自宅で本格エスプレッソが楽しめる!DeLonghi カプスーラ EC235J-W
※この記事は「クラシボヤージュ|大人の持ち物と暮らしの探求レビュー」の編集部に寄せられた各商品・サービスへの口コミ
今日、編集部が紹介したいのが「DeLonghi カプスーラ EC235J-W」です。このコンパクトながらも本格的なエスプレッソが楽しめるマシンは、日常のコーヒータイムを格上げしてくれる一台です。
「DeLonghi カプスーラ EC235J-W」は、イタリアの老舗メーカーDeLonghiが手がける家庭用エスプレッソマシンで、本格的なエスプレッソやカプチーノを自宅で簡単に淹れることができる優れものです。
利用者はカフェクオリティのコーヒーを自宅で楽しめるだけでなく、朝の忙しい時間でもスピーディーに美味しいコーヒーを淹れることができ、毎日の生活をより豊かにしてくれます。
なぜ私はこの商品を選んだのか
私がDeLonghi カプスーラ EC235J-Wを購入したきっかけは、毎日のカフェで買うコーヒー代を見直したかったことと、家でも本格的なエスプレッソを楽しみたいと思ったからです。
毎朝カフェでラテを買っていたのですが、月に換算すると驚くほどの出費になっていることに気づきました。自宅で美味しいコーヒーが淹れられれば、長期的には経済的にもプラスになると考えたのです。
また、コロナ禍でカフェでの時間を減らす必要も感じていたので、自宅でカフェと同じような体験を楽しめることも大きな決め手でした。
特に、DeLonghiというイタリアの老舗メーカーの信頼性と、手頃な価格帯でありながら本格的なエスプレッソが淹れられるというコストパフォーマンスに惹かれました。
驚きの本格エスプレッソと使いやすさ
カプスーラ EC235J-Wを使用して最も感動したのは、そのコーヒーの味わいです。
15気圧のポンプ圧力で抽出されるエスプレッソは、カフェで飲むそれと遜色ない濃厚な味わいと美しいクレマ(エスプレッソ表面の黄金色の泡)を楽しめます。初めて淹れたエスプレッソを一口飲んだ瞬間、「本当に自宅で作れるの?」と思わず感嘆の声が出てしまいました。
私自身、コーヒー好きながらも複雑な機械は苦手なのですが、このマシンの操作はとても簡単です。前面のダイヤルを回すだけで電源オン・オフやモード選択ができるシンプルな設計になっているので、忙しい朝でもストレスなく使えます。
例えば、朝の支度をしながらでも、コーヒーをセットしてダイヤルを回すだけで、すぐに香り高いエスプレッソが抽出できることに日々感謝しています。特に時間に追われている平日の朝には、この手軽さが本当に助かります。
また、ミルクフロッサー(スチームノズル)が付いているので、ふわふわのミルクフォームも作れます。週末にはカプチーノやラテを作って、自宅で本格的なカフェタイムを楽しんでいます。友人が遊びに来た時にラテアートに挑戦したら、「まるでカフェみたい!」と喜んでもらえたのは嬉しい思い出です。
誰にでも使いこなせる万能性
カプスーラ EC235J-Wの魅力は、コーヒー初心者から愛好家まで幅広い層に対応できる点です。
粉とカプセル(ESEポッド)の両方が使えるので、その日の気分や好みに合わせてコーヒーを楽しめます。平日の忙しい朝はカプセルで手軽に、休日はお気に入りの豆を挽いた粉でじっくりと、というように使い分けられるのが便利です。
例えば、仕事前の忙しい朝はカプセルを使って短時間でエスプレッソを淹れ、休日の朝はお気に入りの豆を挽いて、丁寧に抽出するといった具合に、状況に応じた使い方ができます。
さらに、コンパクトなサイズながら取り外し可能な水タンクは1.1Lと十分な容量で、何度もコーヒーを淹れられるのも魅力です。キッチンカウンターにもスッキリと設置でき、場所を取らないのに本格的な機能を備えている点は一人暮らしの私のような限られたスペースでも重宝しています。
カプスーラを使って感じた大きな利点は、朝のルーティンが楽しみになったことです。
毎朝自分で淹れる一杯のコーヒーには特別な満足感があり、一日のスタートが前向きになります。以前はただ急いで済ませていた朝の時間が、自分へのご褒美のような大切な時間に変わりました。
特に、在宅勤務が増えた今、自宅での質の高いコーヒータイムは気分転換にもなり、仕事のモチベーション維持にも一役買っています。
他のエスプレッソマシンと比べて際立つ強み
市場には様々なエスプレッソマシンがありますが、カプスーラ EC235J-Wには際立った特長があります。
まず、同価格帯の製品と比較して、粉とESEポッド両方に対応している点が大きなアドバンテージです。高級な全自動マシンは価格がかなり高くなりますし、カプセル式は継続的なランニングコストがかかります。その点、カプスーラは初期投資を抑えつつ、使う豆や粉を自由に選べるので長期的にもコスト効率が良いのです。
私自身、最初は全自動マシンも検討していましたが、価格差を考えるとカプスーラの方が断然コスパが良いと判断しました。実際に使ってみて、操作の手間はあるものの、その分コーヒーを淹れる工程自体を楽しめるという予想外のメリットも発見できました。
また、デザイン性も高く、キッチンに置いてあるだけで洗練された印象を与えてくれます。白を基調としたシンプルなデザインは、どんなキッチンインテリアにも馴染みやすいのも魅力です。
改善してほしい点
一方で、改善してほしい点もいくつかあります。
例えば、ドリップトレイがやや小さめなので、使用後の水滴がテーブルに垂れることがあります。より大きなドリップトレイか、デザインの改良があれば使い勝手がさらに向上するでしょう。
また、ミルクフロッサーでカプチーノやラテを作る際、蒸気の力がやや弱いと感じることがあります。プロ仕様のような強力なスチームノズルではないので、理想的なミルクフォームを作るには少し練習と工夫が必要です。
さらに、温度調整機能がないため、より熱いコーヒーがお好みの方には少し物足りないかもしれません。予めカップをお湯で温めておくなどの工夫は必要になります。
こんな人におすすめ!
DeLonghi カプスーラ EC235J-Wは特に以下のような方におすすめです:
- カフェで飲むようなエスプレッソを自宅で楽しみたい方
- コーヒーにこだわりがあるけれど、高価な全自動マシンは予算的に難しい方
- 手軽さと本格的な味わいの両方を求める方
- 限られたキッチンスペースでもエスプレッソマシンを置きたい方
- カフェでのコーヒー代を節約したい方
日常のコーヒータイムをちょっと特別なものにしたい方にとって、このマシンは最適な選択肢になるでしょう。毎日のコーヒー習慣を見直したい方や、家庭でカフェのような体験を楽しみたい方にとって、コストパフォーマンスに優れた一台です。
まとめ:毎日の生活に豊かさをプラス
DeLonghi カプスーラ EC235J-Wは「本格的なエスプレッソ」と「使いやすさ」に加え「手頃な価格」を兼ね備えた、日常のコーヒータイムを格上げしてくれる頼れるマシンです。
コーヒー愛好家としても、忙しい現代人としても、その性能と使い勝手の良さに大満足しており、これからも長く使い続けたいと思える一台です。あなたの毎日のコーヒータイムを、きっと一段上のレベルへと引き上げてくれることでしょう。
※この記事は「クラシボヤージュ|大人の持ち物と暮らしの探求レビュー」の編集部に寄せられた各商品・サービスへの口コミ